▶ Song of the Earthをご支援くださっているみなさまへ

 
① 2021年, 22年 基金収支のご報告
② 今後の基金使途について
 
 
2020年 世界を覆ったコロナウイルス感染症によって、あらゆる人間活動の'STAY'を強いられてきた3年間。
このプロジェクトも無理な展開の一切を避けてきました。
2023年 5月にはついにマスクフリーな世の中が始まろうとしています。
2021年, 22年の、わずかではありますが動いた収支のご報告と、
ステイ期間に観えてきた今後の基金使途についてのプランをお伝えいたします。
 
 

収入/Total/4,536,427円
 
・'Song of the Earth' 売上げ/2,628,820円
 - 2015年/1,763,270円
 - 2016年/218,950円
 - 2017年/142,500円
 - 2018年/173,900円
 - 2019年/159,800円
 - 2020年/123,900円
 - 2021年/28,500円
 - 2022年/18,000円
・プロジェクトへのご寄付/1,907,607円
 - 2015年/1,184,622円
 - 2016年/275,279円
 - 2017年/35,000円
 - 2018年/213,506円
 - 2019年/180,100円
 - 2020年/0円
 - 2021年/19,100円
 - 2022年/0円
 
 

支出/Total/3,589,502円
 
・'Song of the Earth' CD & PICTUREBOOK制作費
 - レコーディング/352,398円
 - CD製作費/528,248円
 - HP,フライヤー製作費/18,702円
 - 発送,資材費,振込手数料/76,419円
・チャリティイヴェント開催費
 - 2015.09.11 'Song of the Earth Nite'/193,658円
 - 2016.03.29 '福日#1'/368,781円
 - 2016.06.29 '福日#2'/266,130円
 - 2016.09.29 '福日#3'/256,155円
 - 2016.11.29 '福日#4'/182,686円
 - 2017.07.29 '福日#5’/173,621円
 - 2018.06.29 '福日#6’/106,671円
 - 2018,09.29 '福日#7’/121,798円
 - 2018.12.29 '福日#8’/288,150円
 - 2019.06.29 '福日#9'/185,959円
 - 2019.12.29 '福日#10'/272,727円
・ワークショップ開催費
 - 2021.05.03 'ちきゅうとうたの集い'/16,000円
 - 2021.12.29 'Earth Dance Lesson'/44,000円
・災害支援金
 - 18.07.19 岡山へ/10,360円
 - 18.09.10 北海道へ/10,000円
 - 18.10.21 北海道へ/85,146円
 - 20.08.19 熊本へ/18,000円
・オフィシャルサイト維持費/13,162円
 
 

残高/Total/945,925円
※2022.12.31時点
 
 
 
 

今後の基金使途について
 
「CDと絵本を製作し、売上を福島県の子供達への支援基金にする」という目的で始まった'Song of the Earth RELEASE PROJECT'。集まった基金の使途を、福島県在住の方々から直接声をお聞きし、チャリティイベントなどを開催してきました。また、これも福島県のお母さんたちの「あのとき助けてもらった各地の方々に、自分たちもお返しがしたい」というお氣持ちにお応えする形で、列島各地で繰り返される災害の支援金として基金を送ってきました。今年02/06に発生したトルコ・シリアの大地震についても、支援金の検討をしています。
 
 
3年という長きに渡ったコロナウイルス感染症が変えた人類活動の流れのなかで、観えてきたこと。
- - -「プロジェクト発起人ラビラビの住む東京は今、信じられなくらい空気の澄んだ春を迎えています。星、太陽、風、桜の色...すべてが輝いています。この美しさこそ、この星の答えだと感じています。これを循環させられるセンスのある暮らしをクリエイトしたい。それは原子力発電に依存しない暮らし方のひとつにもなるのではないでしょうか」- - -
2020年に記したテキストです。'Song of the Earth'というこの星がくれたギフトとともに、今後も(原発作業に従事する方々を含めた)福島県のみなさん、子供たちに心寄り添い、この唄に寄せられたLOVEをお届けするには。
 
 
絵本を増刷し、届けようと思っています。福島県の幼稚園、保育園、図書館、子どもたちが集まる場、親子が集まる場、また絵本が読めたり、親が静かに集える場にも。できればそこにお伺いして、直接お届けする。絵本を届け、語り継ぐ時間も同時に持てたらと思います。「ちきゅうさんのこと」を「かたりつぐ」や「うたいつぐ」や 時には「おどりつぐ」を、これまでのイベントよりも小さいけど「蜜」に。ひとりひとりに。無償でお伺いします。絵本も無償でお届けしようと思っています。現在残っている基金を、それらの運用と各地の災害支援金に充てられたらと考えています。いかがでしょうか。1度に大金を注ぎ込むのではなく、また、そもそもの自分たちの音楽活動や日々の暮らしもあるので、何年かかってもいいから1カ所1カ所 大切に届ける。そんなやり方でも大丈夫でしょうか。
 
 
'Song of the Earth'の絵本を置きたい、届けに来て欲しい、会をヒラいて欲しい...お声を寄せてください。それならこんなアイデアもあるよ!という声も。福島県を中心に、前述した「福島県のお母さんたちの 'あのとき助けてもらった各地の方々に、自分たちもお返しがしたい' というお氣持ちにお応えする形で」時には列島の各地に赴くことも想定しています。
 
 

メッセージは以下よりお待ちしております
・'Song of the Earth'リリースプロジェクト:下記の各SNSのDM

発起人の各SNSのDM
 RABIRABI:
http://www.rabirabi.com/index.html
 az3neonative:
https://lit.link/az3neonative
NANA:
https://lit.link/dokidokidokkn

メール:undergroove.info@gmail.com
 
 
 
 

'Song of the Earth' CDと絵本について
 
2011セット製作した’Song of the Earth'CD & PICTURE BOOKはついに残りが20セットとなりました。
製作にあたり、セット仕様にできない各部材の余剰分については、CD, 絵本の単品での販売も検討しています。
プロジェクトにご協力くださいましたら幸いです。

 

 

’Song of the Earth'CD & PICTURE BOOK
 ご注文はコチラから
 https://bit.ly/3YMDs7A
 
 

 
 

'Song of the Earth' リリースプロジェクト オフィシャルサイト
 http://sotereleaseproject.com/

Facebook
 http://on.fb.me/1yynAHi

Twitter
 https://twitter.com/SOTE_RP
 
 
 
 

copyright © RaBiRaBi_UNDERGROOVE allright reserved.